研究力分析・ハゲタカジャーナル対応について

研究力分析

研究力に関する主要会議報告資料(再掲 H31.4~)

(第183回 教育研究評議会)山梨大学の論文生産状況について

(第183回 教育研究評議会)国立大学法人の論文生産状況について

(第183回 教育研究評議会)国立大学法人の論文生産状況について2

(第183回 教育研究評議会)同規模国立大学における自然科学系論文数の経年推移について

(第183回 教育研究評議会)主要8か国における自然科学系論文数の経年推移について他

(第184回 教育研究評議会)2019)発表論文状況からみた山梨大学研究力の解析

 

KPI)Top10%論文数割合等月次推移 ~PDF~ (学内専用)

(R3.8 (R3.9)  (R3.10)  (R3.11) (R3.12) (R4.1)
(R3.2) (R3.3) (R3.4 (R3.5) (R3.6)  (R3.7)
(R2.8) (R2.9) (R2.10) (R2.11) (R2.12) (R3.1)
(R2.1) (R2.3) (R2.4) (R2.5) (R2.6) (R2.7)
(R1.6) (R1.7) (R1.8) (R1.9) (R1.11) (R1.12)
(H30.12) (H31.1) (H31.2) (H31.3) (H31.4) (R1.5)

 

Impact Factor 一覧

インパクトファクターの付された雑誌について、自然科学学術分野別(22分野)に集計し、リスト化ました。

インパクトファクター 一覧  ダウンロード(全リスト:エクセル) 学内専用

自然科学分野   IF最大値(2019参考値)       リスト
1 農学
Agricultural Sciences
  11.08       DL
2 生物学・生化学
Biology & Biochemistry
  36.55       DL
3 化学
Chemistry
  52.76       DL
4 臨床医学
Clinical Medicine
  292.28       DL
5 コンピューターサイエンス
Computer Science
  23.70       DL
6 経済学・ビジネス
Economics & Business
  11.75       DL
7 工学
Engineering
  46.50       DL
8 環境・生態学
Environment/Ecology
  20.89       DL
9 地球科学
Geosciences
  21.45       DL
10 免疫学
Immunology
  40.36       DL
11 物質科学
Materials Sciences
  71.19       DL
12 数学
Mathematics
  11.43       DL
13 微生物学
Microbiology
  34.21       DL
14 分子生物学・遺伝学
Molecular Biology & Genetics
  55.47       DL
15 総合
Multidisciplinary
  42.78       DL
16 神経科学・行動
Neuroscience & Behavior
  33.65       DL
17 薬理学・毒物学
Pharmacology & Toxicology
  64.80       DL
18 物理学
Physics
  45.05       DL
19 植物・畜産学
Plant & Animal Science
  19.54       DL
20 心理学・精神医学
Psychology/Psychiatry
  40.60       DL
21 社会科学・一般
Social Sciences, general
  16.46       DL
22 宇宙科学
Space Science
  33.00       DL

 

その他分析資料

Top10%論文一覧 (リスト:タイトル・ジャーナル・発行年)

(参考)Top10%論文の考え方について

 
 

ハゲタカジャーナル注意喚起

科学的根拠に乏しい粗悪な学術誌について(注意喚起:平成30年9月5日付)

令和元年度 研究活動における不正行為の防止等学内説明会配布資料(令和2年2月28日)

ホワイトリスト(JCR:IF付ジャーナル一覧)

○「Journal Citation Reports (JCR)」とは?
インパクトファクターを含む学術雑誌の評価指標を提供するデータベースです。
引用データをもとに算出された年間統計を提供する雑誌評価ツールとして、世界の研究コミュニティにおける雑誌のインパクトや影響度を計るための最新かつ客観的なデータを提供しています。

 

科学技術政策/論文情報リンク

文部科学省 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)

Web of Science(学内IP限定)

Web of Scienceは、世界中の影響力の高い学術雑誌を厳選し、包括的なアクセスを提供するオンライン学術文献データベースです。引用文献情報も収載しているので、文献の引用回数を調べたり、引用文献をたどって研究の発展や経過を調べたりすることができます。

Journal Citation Reports (IF付雑誌検索/ハゲタカ対策)

Journal Citation Reportsは、自然科学と社会科学の世界を代表する学術雑誌について、その重要性を評価するための体系的かつ客観的な手段となるデータベースです。